TEAM LAND CRUISER ドライバー 三浦 昂(みうら あきら)氏

トヨタ車体株式会社
トヨタ車体株式会社
プロフィール
ダカールラリーに参戦しているTLC(チームランドクルーザートヨタオートボデー)では、私たちがご提供する商品の走破性や安全性、そして信頼性を証明するために、市販車無改造ディーゼルクラスにこだわり、社内公募で監督やナビゲーターを選出して戦っています。
私は、2005年トヨタ車体に入社し、2006年の社員ナビ選考にてナビ候補に選抜されました。2007年にダカールラリー市販車部門デビューウィンを果たし、以降2015年まで、社員ナビとして計7回のダカールラリーに参戦し、2度の部門優勝を収めています。2016年大会からはドライバーに転向し、2018年大会ではドライバーとして念願の初優勝を果たすことができました。2020年大会においてチームは7連覇を達成しています。
BFGここが強み
ダカールラリーに参戦しているランドクルーザー200ではもちろん、ランドクルーザー150プラド でもMud-Terrain T/A KM3を試してみました。耐久性の高さと乗り心地の良さはラリーを通じていつも感じていたことでしたが、レースから離れて一般道を走るとあらためて乗り心地の良さを実感しました。ロードノイズも全然気になりません。オフロードタイヤを選択してもMud-Terrain T/A KM3なら、家族からもクレームが出ることもないと思います。
ラリーでは乗り心地が良さは安定した走りに繋がるのですが、一般的な使われ方でもそれは同じで運転に余裕が出るので、結果的に安全運転に繋がると思います。
レースはもちろん、一般道でもタイヤはドライバーの命を預けるとても重要なパーツです。Mud-Terrain T/A KM3は本物のオフロードタイヤだからこそ、時にはそのタフな性能がデメリットに感じるシチュエーションもあるかもしれません。とにかく重いですしね。
タイヤ交換の時にはその重さが堪えますが、重いのはタイヤ自体がとてもしっかりと作られているからだと考えています。
当たり前のようですがMud-Terrain T/A KM3は、全国のカー用品店やタイヤSHOPで誰でも普通に購入することができます。レプリカではなく、ダカールラリーで命を預け、完走することのできる本物のレーススペックが誰でも手にできるのです!
これってとても凄い事ですし、こういった事もBFGoodrichの魅力の一つだと思っています。もちろん機能美も魅力の1つに挙げられます。
Mud-Terrain T/A KM3の迫力あるサイドウォールのデザインは、やっぱりカッコイイ!!(笑)
実際に乗ってみて
クルマが路面と唯一接している箇所であるタイヤは、ラリーシーンにおいても、ドライバーの意志を反映する非常に重要なアイテムです。どんなに優れたエンジンや駆動系を持っていても、それを路面に伝えるタイヤが優秀でなければ、ダカールラリーで勝つことはできません。ラリーのコースは、スタックしやすい砂漠、砂に隠れて見えない鋭利な岩、路面全体がガレ場のようなグラベル、泥濘地やアスファルトなど実に様々です。しかも、標高4000メートル以上の寒い気候から気温50℃以上にもなる砂漠地帯まで、とにかくタイヤは常に過酷な環境に晒されています。従って、ダカールラリーのドライバーは刃物のような鋭利な路面のステージでもパンクすることなく、かつハイスピードな場面でもコントローラブルであり、それらの性能を長時間に渡り新品のように維持してくれるタイヤを求めています。
Mud-Terrain T/A KM3は、僕が知る限り、ダカールラリーを一緒に戦うパートナーとして一番優秀なタイヤであると思っています。例えば、砂漠では空気圧を100kPa以下に設定して走らせ、サイドウォールに過度な負荷がかかった際にもエア漏れなどを起こすことはありませんでしたし、再び空気を充填してもしっかりタイヤとしての機能を果たしてくれました。
パンクの回数も圧倒的に少なかったですね。これはタイムを競うレースにとってとても大きなことで、タイヤ交換のロスタイムが抑制され、さらに攻めた走りも可能となり、結果、理想的なレース展開ができるようになりました。これらを可能にしたのは、Mud-Terrain T/A KM3の圧倒的な剛性感によるところが大きいと考えています。補足ですが、剛性が高いので空気圧を下げた状態でドリフトしても、安心してコントロールすることができます。これほど幅広いシーンに対応できるタイヤは、僕が知る限りMud-Terrain T/A KM3しかないですね!
toyota body 02
toyota body 01
TEAM LAND CURISER TOYOTA AUTO BODY
ランドクルーザー200
装着タイヤ:Mud-Terrain T/A KM3
LT285/70R17 121/118Q LRE
注)掲載車両は実際にダカールラリーに参戦している競技用の仕様となります。