

渡邊 洋幸(わたなべ ひろゆき)氏
株式会社コルトスピード
神奈川県厚木市酒井3080
TEL:046-220-5610
http://www.colt-speed.com
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日、第2・第4火曜日
プロフィール
2004年に創業し、三菱車とスズキ・スイフトのカスタマイズパーツをリリースしております。とくに近年はSUVに力を入れており、デリカシリーズやアウトランダーに加え、トライトンもラインナップに加わりました。私自身、スペースギアの時代からデリカを愛車としており、趣味の釣りからキャンプまでマルチに使えるクルマだと認識しています。当社では見せるカスタムではなく、4WDとしての機能性を重視したカスタマイズを提案しており、サスペンションキットだけでなくボディの振動を抑制するパフォーマンスダンパーや、エンジンのレスポンスをアップさせるアイテムなどを用意してトータルバランスを重視しています。また、エクステリアパーツは見た目だけと思われがちですが、当社のエアロサイドバイザーは換気機能を持たせてあります。スタイリングも機能性も向上させる、それがコルトスピードのカスタムポリシーです。
BFGここが強み
私が初めてBF Goodrichを知ったのは、アメリカ・パイクスピークのヒルクライムレース会場でした。今では舗装路になりましたが、かつてはコースの大部分がグラベルで参戦車両の多くがBF Goodrichを装着しており、そのタフネスさを目撃しました。それ以降、愛車のデリカにはAll-Terrain T/Aシリーズを装着し続けています。釣りに出かける時は、高速道路やワインディングなど様々なシーンで荷物を満載した状態で走行しますが、どんな場面でもしっかりグリップしてくれます。しかも耐摩耗性にも非常に優れているので、長距離を走る方には特にオススメしたいですね。タイヤはクルマと路面を繋ぐ唯一のパーツなので、運動性能だけでなく安全性能にも直結しています。それだけにタイヤのチョイス1つでクルマのポテンシャルは大きく変わります。だからこそBF Goodrichは、性能面もスタイル面も満たす間違いのないタイヤだと断言できますね。
実際に乗ってみて
私がAll-Terrain T/AK02に抱いていたイメージは、コーナリング性能の安定感が素晴らしく、しかも静粛性にも優れているということ。元々好印象だった訳ですが、それがAll-Terrain T/AK03に進化して、さらに1ランク以上向上していますね。乗り心地が良くなったと聞くとタイヤの剛性が低下したと思うかもしれませんが、All-Terrain T/AK03ではBF Goodrichの良さを残しつつ進化しているのを実感できます。今回はデモカーにLT245/70R16を装着しましたが、オフロード性能だけでなくオンロードも快適に楽しんで欲しいので、推奨タイヤサイズは245/65R17です。16インチモデルでも非常に素晴らしい乗り心地とハンドリングを実感しましたが、むしろ17インチへの期待が高まったとも言えます。デモカーの性能をフルに発揮できるよう、1日でも早くラインナップに追加されることを期待しています。


装着タイヤ:LT245/70R16 113/110S RWL
注)デモカーに関するご質問はショップまでお問い合わせください。